モロミホーム日記
モロミホームの毎日の仕事の様子や日常を綴っていきます♪
ちょっと小耳にはさんだよ( *´艸`)
ごーるでんうぃーく というのがあるらしい。。
こどもの日っていうのがあるらしい。
こいのぼりというのを飾るらしい。(みたことない)🎏
この日は色んなとこにつれってってもらったり、子供にとって
ハッピーでヤッピーな日らしい。。
・・・・・
なあにそれ!?
こどものひ♪ こどものひ♪ こどものひ♪
ちくわはもまだ3か月だから子供だよ!!
ってことは、ちくわもいろんなとこに連れってってもらえるのかしら? ✨
いつもはイイ子にしてないともらえないおやつも好きなだけもらえたり、✨
気の済むまでおもちゃの引っ張り合いっこしたり・・・✨
ハッピーヤッピーがやってくるってこと???(*ノωノ)✨✨✨
るん♪るん♪るん♪
るん♪るん♪るん♪
『ごめんね。ちくわ・・・。ワクチンまだだからあんまり出歩けないよ』 by事務さん
・・・・・
がーーーーーーーーん!!(´・ω・`)
しくしく(:_;)
あははー♪ 残念でした(^_-)-☆
『 でも部屋の中でいっぱい遊ぼうねーー(o^―^o) 』
ちくわファイト!!(笑)
こんにちは!今日も元気に営業中のモロミホームです!(^▽^)
セメント瓦複層塗膜防水工事の続きです(^^)
工事①
工事②
工事③
に続いて・・・
防水塗膜一層目

下地調整を行った瓦の上に吹き付けます。。
シューシューっと。
真っ白。。
一層目完了。。
この作業を何度か繰り返していって厚みをつけていくんです♪
そして別の日・・・
防水塗膜の二層目。
落ちないでね💦

2層目も終わって♪👇
3層目。。
厚み出てきたかな?
わかるかなー?
わかんないかなー?
順調♪順調(^▽^)/
こんにちわ(^^)/みなさん♪ ちくわ(♀)です♪
こっちに来て1か月弱経って、体も結構大きくなりました🐶
今日は恐怖のシャンプーをしてきました( ノД`)シクシク…
人間の皆さんは毎日お風呂🛀に入るってほんとうですか?(´;ω;`)???
ちなみに一日二回入る人もいるとか・・・(´;ω;`)???
何でそんなにお風呂に入るの??
私はお風呂大嫌い💦
水をかけられたり、体を触られたり、嫌なんです( ノД`)💦
ギャンギャン鳴いてしまいます💦
何でお風呂なんて入らないといけないんだろうと思いますが、
皆さんに可愛がって貰えるようにできるだけ綺麗にしておかないとと、事務の人が
言うので仕方なくです( ;∀;) 。。。
次のお風呂はいつだろう??( ;∀;) 考えたくないわん。。。


シャンプー後(テンション↷↷↷)WWW
こんにちは!今日も元気に営業中のモロミホームです!(^▽^)
セメント瓦複層塗膜防水工事の続きです(^^)/
前回までの工事の様子➡株式会社S様
株式会社S様②
工事に入る前のコケや剥離した漆喰の除去➡下地処理、
ひび割れ処理、プライマー(接着剤)散布に続いて、
今日は、瓦全来の下地調整の様子をアップします♪




防水下地用カチオンフィラー(特殊セメント)で行っています♪
まだ続きます(^^)/
こんにちは!今日も元気に営業中のモロミホームです!(^▽^)
💡💡💡 電気工事の様子をアップします 💡💡💡
今までの電灯からLEDへの交換工事です!LEDは従来の電灯の電灯に比べて
電気代がだいぶ節約になるので最近では取り換える方も多いですよね(⌒∇⌒)
今回はN様の店舗と自宅の計58器をLEDに交換する工事の様子です( `ー´)ノ
あっちも
こっちも
こっちも
あっちも
58器も交換となるとコストも結構かかるのでは?と思いますが
これから節約できる電気代を考えると工事代を賄えるくらいの節約
になるそうです!!LEDってすごいね♪
取り換える前の
自宅の様子
お店の様子
さあ!取替えよう(^^)
交換したらまたアップします(^^)/
※LEDのメリット
🍀 寿命が長いので交換の手間がかからない
🍀 消費電力が少ないので電気代が安い
🍀 頻繁につけたり消したりしても寿命が縮まない
🍀 衝撃に強い
🍀 紫外線が出ないので虫が寄り付かない。外にも向いてます。
🍀 電気をつけるとすぐに明るくなる。
🍀 消費電力が少ないので、二酸化炭素の排出が少なく環境に優しい(^^)
皆さんのご自宅の電気はどうしてますか?
LED上等ですよー♪